Online Community Salon
【 B l a n c e t N o i r 】
⬇︎無料会員登録⬇︎
会員登録(お友達追加)後
アカウントに話しかけると
己と闘う美容師YOSHIAKIと
通常のLINEトークのように
1:1のトークが
できるようになります
気軽にLINEお願いします!
◼︎ Online Community Salon | オンラインコミュニティサロンとは?
最近流行っているオンラインサロンですが、通常のオンラインサロンは月額会員制で、ネット上で展開されるクローズドなコミュニティのことです。会員だけで広がる内輪だけのコミュニティのことをオンラインサロンと呼びます。
僕が作りたかったのは、美容師がYoutube発信で情報共有をしたり、オフ会を開催したり、コミュニティ=「同じ共通点の持った人間の集まり」の場所・空間をネット上にサロンとして無料で作りたいと思いました。
美容師が考えるサロンとは店舗のことを考えると思います
現在美容室の数は日本全国で23万店舗
コンビニの数より信号機の数よりも多いと言われています。
ならば実店舗を持たずにサロンを作ってみようと思ったのが
きっかけで始まりました。
僕は現在大きな会社の美容師です。(詳細は非公開なんですが)
現在は独立も開業も考えておりません。でも、自分で何かできないかなと考えたときに、髪のカウンセリングだったり、日頃美容室でしている会話だったりコミュニケーションの部分は切り離して、人に喜んでもらえるのではないのか?と思いました。髪のお悩み相談を全国の皆様から聞ける環境、それがネット上のオンラインコミュニティサロン「Blanc et Noir」です
また自分発信をしていくことができること美容師が美容だけの内容に囚われることなく「好きなことで、生きて行く」というYouTubeのテーマと自分の考える美容師の未来像が合っていて、新しい美容師の生き方ができるのだと思いました。
世の中にはおしゃれな美容師さんで溢れています
僕のような美容師は異端児だと思います
でも自分のライフスタイルこそが新しい美容師への鍵だと感じました。
美容師は美容師同士が、もちろんライバルであり争う世界です。
僕はそうではなく、今のこんな時代だからこそ手を取り合って美容業界を盛り上げていきたいと思っています。美容師って究極に好きなことで生きていってる職業だと思いませんか?美容技術はあって当たり前!
これからは人間力が本当に問われていくとおもっています。
ならば、美容師同士が仲良くして新たな美容Life を作り出せばいいんじゃないかと思いました
・カウンセリング ¥0
・商品紹介 ¥0
賛同してくれる美容師さんを探しています。
大物Youtuberのジョーブログのジョー君の言葉を借りて
「みんな人生楽しもうぜ!」ということなんじゃないかと思っています
◼︎ 美容師同士が仲良くなれる場
◼︎ 美容師とお客様(仲間)の関係が高まる場
◼︎ サロンワークからのスパイラル(同じことの繰り返し)から抜け出せる場
◼︎ 現在のサロン・美容室に迷惑かけることなくできる
◼︎ 美容業以外にやりたいことを発信して仲間を作れる
◼︎ 美容業以外の熱い仲間とつながれる(他業種交流)
「さぁ自由を手に入れよう!」
己と闘う美容師 YOSHIAKI