今日は専門学校時代の仲間たちと
飲んできました
やっぱり居心地がいいなぁ
僕が美容師として誇りを持ち仕事をするようになったのは、専門学校時代の先生のおかげです
先生がいなければ今の僕はいないと思います
今日、思い出したんだけど確かに
当時は美容学校の先生やりたいって
みんなに言ってたんです
美容師✂︎モバイルアカデミー
「携帯配信型美容学校」も
何故始めたかって、
先生が若くしてこの世を去ったときに
自分が、その意思を引き継ぎたいと
おもったことに
ありました。
あの頃
母校は恩師の代わりの先生を探していました
僕自身、現在の会社で
店長や、マネージャーという役職を頂いていて
責任があった
かなりの葛藤がありました
会社を辞めて先生になるかどうか
でも
先生ならきっとしっかり
自分の仕事を全うしろ!って
言うんじゃないかなと思って
母校の先生になる話は諦めました
でも、何かアクション起こせるはず
と思って動画投稿を始めたのが、
このブランエノワール
美容師✂︎モバイルアカデミーの原点でも
あります
誰にでも恩師はいると思いますが
僕は専門学校時代の先生をとにかく
尊敬しています
嫌われても、厳しく、熱く
指導してくれて
まるで、友達かのように
接してくれるときもあったり
例えるなら
漫画GTOのような、、、
とにかく熱い人でした
今は会うこともできなくなってしまったけど
こうやって仲間達とあうと
先生の話題で持ちきりです
美容師✂︎としての誇り
原点の想いは絶対に忘れません
みんなも、今いる近くにいる人を
大切にしてください
一緒に居て当たり前なんてことは
絶対にないですからね
いつも感謝の気持ちを忘れずに!
先生、見ていてください頑張ります!
僕はまだ先生の背中
追いかけてるみたいです
0コメント